mum mum 開催のご挨拶
今年で115年を迎える菊まつり。5年後は120年の節目にあたります。そこから新たに100年続くことを願う新しいお祭りを催すことにいたしました。
長い歴史を持つ菊まつりが、かつての華やかさをそのままに今もなお継承され続けているのは、それを支え続けている人々がいるからに他なりません。菊の栽培は土づくりから始まり一花一花に目を凝らし丁寧かつ繊細に気を配らせて育てます。
改めて菊まつりを支えている人達に想いを寄せ、伝統を継承し継続することを伝えることによって、これからも100年続くお祭りを目指し、みなさまの安寧を願います。
菊まつりの起こりの「大地に親しむこと」「人の心を和めること」に立ち返り、「伝統・信仰・文化」を楽しめるイベントとして、笠間稲荷本殿から北に位置する瑞鳳閣を中心に「mum mum」を始めたいと思います。
笠間稲荷神社 権宮司
塙 敬比古
mum mum
EVENT 1
-
11/4(金)
ぽらんころゆうこ紙芝居
『ホロロンホロン』ぽらんころゆうこさんによる紙芝居公演をします。絵描きでもあるぽらんころゆうこさんが、ご自身で丁寧に描いた、一枚一枚が絵画のような素晴らしい紙芝居作品で、素敵な物語を豊かな創作に溢れた演出と共に綴ってくださいます。
-
11/6(日)
寺尾紗穂 ピアノ弾き語り
LIVEシンガーソングライター、エッセイスト。幅広い分野で活躍を続ける寺尾紗穂さんによるピアノ弾き語りワンマンライブ。
-
近日日程告知
地域映画「かさま郷想曲」
上映会遡ること令和元年の2019年。笠間市で記録された昭和の8ミリフィルムを大学生が中心となり集め、地域に眠る記憶を掘り起こし地域映画をつくるプロジェクト「カサマノシネマ」が立ち上がりました。